ため息をつくと幸せは逃げる?どうして他人のため息にそこまで敏感になるの?

By: Liz Poage
はぁ~…seikatu-chie.comチームリーダーです。個人的に忙しい8月を乗り切ってホッとしています。いや~頑張った!
あなたは気分的に落ち込んだり、疲れが溜まってしまったときに、ため息をついてしまったことはありませんか?
よく「ため息をつくと幸せがひとつ逃げていくぞ!」とか「ため息は人前でつくもんじゃない」と言われたりしますが、ため息ってそんなに悪いもんなのかな?ぼく的にはため息って結構好きなんですよ。
「お~頑張っているんだなぁ!」と見てすぐ分かりますし、どちらかというと応援してしまいたくなってしまうんです。
まぁ、人によって感じ方はさまざまだとは思いますが、ぼくはため息は生理現象であって、決してネガティブなものばかりではないと思っています。今日はそんなため息のお話。
スポンサーリンク
なんでそんなに敏感なの!?w

By: MIKI Yoshihito
ため息を目の前でされるだけでイラッとしてしまう人も中にはいるはず。それはその人の中で「ため息=ネガティブ」なものだと決めつけてしまっているからです。
ため息をつく人は怠けているとか、暗くて下ばかり向いているような人間だと思っているのでしょうか。ちょっとぼくには分からないんですが、そういう人もなかにはいらっしゃいます。
でも心から思うのはただひとつだけ!
「ねぇ、なんでそんなに他人のため息に敏感なの?w」っていうこと。
ため息ついたっていいじゃない!大きな仕事が終わってホッとした後のため息ってカッコいいっしょ!夕焼け空を見上げながら煙草をふかすため息って素敵やん!w
ぼくの中でのため息は「体に溜まったいろんな気持ちをいったん吐き出して、新しい気持ちに切り替えていこう」というポジティブなものです。
目の前でため息をつかれるのが嫌な人だって、目の前にすっごく必死になっている人がいたらきっと「とりあえず深呼吸して!」って言ってしまいますよね。深呼吸もため息も同じこと。
体の中の二酸化炭素を吐き出して活力となる酸素を大きく取り入れようという前向きなものです。だったらそこまで他人のため息に敏感にならなくていいんじゃない?
ウザいため息つく人は嫌い

By: Nori Norisa
そんなぼくでも、正直ウザいと思ってしまうため息があります。それは満足した結果を手に入れる努力もせずに、すべてを諦めたような他人任せな人のため息。
なにか自分にとって都合の悪いことがある度にまわりにアピールするかのように大きなため息をつくのはめちゃくちゃウザいですよね。これは心の広いぼくもさすがにイラッとします。
そういう人に限ってまわりに気付かれるまで何回も「はぁ~…はぁ…チラッ…はぁ~~~~~!」ってやるんですよねw
もう知らねえよっ!!!勝手にハァハァ喘いでろってw
ため息をつくと幸せは逃げるのか?

By: epSos .de
知りません。でも前向きなため息はきっと前向きな方向に自分を突き動かしてくれると信じています。だからぼくは、達成感を感じたり、頑張るぞ!ってときにはできるだけ多くのため息をつくようにしています。
それとは反対に、気に入らない物事に対して溜まったストレスを解消するためにつくため息は絶対に自分を今まで以上に最悪な状態に落としてしまうと確信しています。
そういうため息は自分のためにもなりませんし、まわりから見ていてもただの構ってちゃんなので正直ウザいです。
さいごに
めちゃくちゃ充実した一日を過ごした後に、夕焼けの中、自販機で買った冷たい缶コーヒーと煙草をふかしながらホッとする一息。それはまさしくプライスレス。
ポケットにちょうど120円あるし買いに行ってみよう。
それでは。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
女らしさと男らしさ!男女平等に必死になるあなたに言いたい理想と現実
料理が得意でお菓子作りが大好きseikatu-chie.comチームリーダーぜん …
-
-
今やろうと思ったのに!やる気が消失する「早くしなさい」の一言!でも本当にやろうとしてた?
「あんた早く宿題しなさい!」「今からするところだったのに!」小学生の頃の宿題、そ …
-
-
うんこをするときに目は閉じる?それとも開ける?もうっ!!まじめに聞いてよっ!!
痔!!!seikatu-chie.comチームリーダーぜんです!!!いや~、きつ …
-
-
Goose houseって知ってる?音を楽しむ人たちが最高にハートウォーミングでおすすめ!
どもども!seikatu-chie.comチームリーダーぜんです!突然ですが、あ …
-
-
言い訳する側とされる側!どっちも嫌な気分になるならはじめからしなきゃいい
あなたは言い訳するのが得意ですか?それとも苦手?言い訳ばかりしているという人はす …
-
-
一部の暴走族のせいでバイク好き全員が嫌な思いをしないといけないのはなんで?
昨日、地元の大きな交差点で暴走族が白バイから逃げようと1.5キロほど走行し、その …
-
-
パパ必見!あなたは子供の前でイライラしたり疲れた表情していませんか?
パパに読んでほしい記事 ・なにげない休日はかけがえのない時間!2歳の息子の笑顔と …
-
-
母の日に「いつもありがとう」の気持ちを伝えてる?あなたの母との思い出はなんですか?
あなたは母の日に「いつもありがとう」の気持ちを伝えていますか? たった一言の「い …
-
-
まだ田舎で消耗してるの?移住しても結局は東京で消耗してるよね?w
引用元: http://entermeus.com/38187/   …
-
-
子供は成長しているけれど、親であるあなたは成長してると思いますか?いや真面目に。
人気記事 ・それでなにかが変わるの?自分の子供を他の子と比べてしまっているあなた …